ビニールカーテンを物流センター倉庫入口に施工
ビニールカーテンの施工詳細
防風のため、芯材入りカーテンを倉庫入口に施工させていただきました。高さがある場所への施工のため、芯材を入れることで開閉しやすく、風にも強い作りとなっております。
建物と建物の間に位置する荷捌きエリアに吹き込む風の対策をするため、片面を防風カーテンで仕切ることで風を凌いでいます。吹き込む風を防ぐことで、荷捌きの際の作業性が向上し、寒さ対策にもなります。
「間仕切り」で得られるメリットは多数あります
- 新たに壁を作らずに、スピーディー&ローコストで取り付けられます
- 工場内を分離することにより、作業空間を分けたり、ホコリやチリなどの侵入を防げる
- 工場内を分離することによって、各空間の温度設定を変更、または保つことができます
- カラー付きや、不透明なテント生地を利用することにより、目隠し効果も期待できます
- 防炎、耐熱、防虫など、様々な特性を持つ「ビニールシート」により各種機能を付けられます
弊社では防炎、耐熱、防虫等、様々な特性を持つ「ビニールシート」や、より丈夫な「塩ビ素材」、断熱性能が高い「アルミ素材」を使用した生地等幅広く取り扱っております。
また、用途は防寒のみにとどまらず、結露予防、花粉症対策、防風、雨よけ、防塵、防虫、目隠しなど多岐に渡るため、工場などの産業施設だけでなく、店舗などの商業施設や公共施設、住宅など幅広く利用されています。空間を用途別に仕切ることも可能なため、広いスペースを有効活用していただけます。
上記写真のように塀のように覆う間仕切りや、ドアのような構造の間仕切り、天井にレールを設置し、カーテンのように使用できる間仕切りなど、様々なタイプの間仕切りがご提案可能です。
お役立ち情報一覧